もやもやブログ

職場のもやもやを吐きつつ、紙媒体編集者が未経験からWebディレクターを目指す。メンバー3人の持ち回り。

シムラ? 志村?

こんばんは!

 

身体のどこかが痛くない日はない「50代半ば、もやもや3号」です。

 

お盆休みの間、テレビで、いわゆる「戦争関連番組」をいくつか見た。

旧日本軍の失敗を検証する番組を見ていて、改めて思ったのは、客観的なデータに基づかない方針決定が作戦失敗につながったということだ。

ん? いつもの「もやもやブログ」と違うな?と思われる方いるかもしれないが、ちゃんと「着地」はするので、ご安心を。

 

ウェブ制作室に異動以来、紙媒体との違いを痛感させられる毎日だが、何が違うって、ウェブは「根拠が明確になってしまうこと」ではないかと感じている。

 

今年4月からある企画がウェブでスタートしていた。私は紙媒体に籍を置きながら、その企画を担当していた。その企画というのは、ある年代の女性をターゲットにしたもので、「●歳代の女性は××が好きだから、そこに向けた記事を掲載する」というものだった。そう言われてみれば、その世代の女性は××を好きそうだし、「まあ、ともかくやってみようか」という軽い気持ちで企画はスタートした。

 

そして、BIGBOSSが赴任し、私がウェブ制作室に異動となったタイミングで、その企画をさらに拡大する案が出た。まあ、やってみてもいいのでは?という私に赴任早々のBIGBOSSは「本当に××は●歳代の女性に人気があるのか、リサーチしてみたら」と言った。

「いやいやリサーチと簡単に言いますけどね、メルマガアンケートをするにしても時間も手間もかかりますよ」という私の心の声を察知したBIGBOSSは

「はい、これ、Similarweb

と、あるツールを教えてくれた。

シ、シ、シムラ? アイーン? まず読めない。

 

「シミラーウェブ」、これ、簡単にいえば、検索窓に各サイトのURLを入れてクリックするだけで、そのサイトの直近3ヵ月の訪問者数、平均滞在時間、男女の比率などアクセス状況が、簡単に分かってしまうのだ。

 

アナログ編集者のもやもや1~3号、われわれ3人が困っていると、BIGBOSSは「はい、これ」と何かを与えてくれる。まるで、のび太を助けるドラえもんのようだ。

そういえばBIGBOSS、お腹はドラえもんにそっくりだ。おっと筆が滑った!

 

そして私は、上記の「××」を扱うサイトを次々にSimilarwebで検索してみたのだが、意外な結果が出たのだった。

 

続きは次回へ。